ローグライクのターン制ゲームループ
新年あけましておめでとうございます。 本当はクリスマスに Roguelike をリリースしたかったんですが色々あって大幅に遅れ、いつの間にか新年になってました。 完成まで待つといつになるかわからないので、ソース以外の日本語情報が少ないターン制ゲームループの実装について書きます。 ブラウザでもデスクトップでも大丈夫です。
新年あけましておめでとうございます。 本当はクリスマスに Roguelike をリリースしたかったんですが色々あって大幅に遅れ、いつの間にか新年になってました。 完成まで待つといつになるかわからないので、ソース以外の日本語情報が少ないターン制ゲームループの実装について書きます。 ブラウザでもデスクトップでも大丈夫です。
mattn さんによる「Golang で Windows の DLL を作る方法」という記事を参考に、cgo を使って Linux 上で DLL をクロスコンパイルします。 Go を使えば、Windows なしで伺かの SHIORI.DLL を作成することができます。ので、作ります。
個人運営の『ホームページ』が幅を利かせていた懐かしのあの頃。 今ではもう消滅してしまい、Google 検索しても「404 Not Found」になってしまうサイトも数多くあります。 そういったサイトでも Wayback Machine で検索すればだいたい出てくるのですが、もちろんオンラインでしか見ることができません。 そこで Wayback Machine に残っている snapshot からサイトをオフラインに復元する方法をお教えします。